ノンカフェインで小さいお子さんや妊婦さんでも安心して飲めるだけでなく、健康や美肌にも効果があると言われている麦茶。
スーパーではさまざまな種類の麦茶パックが売られていて、「いったいどれがおいしいんだろう?」と悩んでしまいますよね。
そこで今回は、スーパーなどお店で実際に売れている人気の麦茶パックをランキング形式でご紹介します!
どれがおすすめ?と気になる方はぜひ参考にしてください。
人気の麦茶パックはどれ?注目の売上ランキング
ウレコンのランキングデータ(上位100位)を参考に、スーパーなど店頭で最も多く売れた最新の麦茶パックランキングをご紹介します。
1位 香り薫るむぎ茶 ティーバッグ 54袋

出典: 伊藤園
数ある中でもダントツ人気なのが、伊藤園の「香り薫るむぎ茶 ティーバッグ」。
水出し、煮出しどちらでも使え、抽出性の高いフィルターにより、麦茶ならではの香ばしい甘さある味わいが楽しめるのが特徴です。
54袋入りとたっぷり使えるお買い得サイズで、家族そろって毎日飲むというご家庭やコスパ重視の方におすすめです。
平均価格:180円/54袋
2位 丸粒麦茶 30g×12袋

出典: はくばく
続いて人気を集めているのが、はくばくの「丸粒麦茶」。
芳醇な香りとすっきりとした甘みが持ち味の国産六条大麦が使用されているのが特徴です。
茶葉の抽出効率がよい三角テトラ型のティーパックを採用し、煮出しはもちろん、水出し、急須でも楽しめるのが魅力。
口コミでも「おいしい」「香りがよい」との声が多数寄せられている満足度の高い商品で、味や香りにこだわる方におすすめです。
平均価格:214円/30g×12袋
3位 フジミネラル麦茶S 15P

出典: 石垣食品
「フジミネラル麦茶S」は、水出し麦茶の元祖として根強いファンが多い商品です。
麦茶特有の雑味や苦味の元となる皮を取り除き、良質な焙煎大麦だけを使用するというこだわり。香味豊かなおいしい麦茶を楽しめるのが魅力で、口コミでも評判です。
平均価格:196円/12g×15袋
4位 むぎ茶 <冷水用>

出典: ハウス食品
ハウス食品の「むぎ茶 <冷水用>」は、水出し専用の麦茶パックです。
深煎り麦と浅煎り麦をブレンドしたダブル焙煎製法により、水出しでも麦茶の芳醇な味とコクを楽しむことができます。
水にポンっと入れるだけで手軽に麦茶を作ることができるので、仕事や育児で忙しい方にもぴったり。
アルミ包装(ティーバック4袋ずつ)になっているので、鮮度や香りをキープできるのもうれしいですね。
平均価格:180円/9g×16袋
5位 有機むぎ茶 30P

出典: 国太楼
お茶とコーヒーを専門に扱う国太楼の「有機むぎ茶」は、化学合成の肥料・農薬を使用せず有機肥料で栽培された大麦を使用。
じっくり時間をかけた遠赤焙煎により、麦茶特有の香りやコクのあるおいしい味わいに仕上がっています。
無漂白フィルター使用で、冷水・煮出しどちらでも使用可。無添加で安心な食品を選びたいという方や、オーガニック志向の方にぴったりの商品です。
平均価格:357円/10g×30袋
麦茶パックのほか、麦茶ペットボトルを含む麦茶ランキング100位まで知りたい方はこちらを参考に。
気になる麦茶パックはありましたか?
いかがでしたでしょうか?
スーパーではさまざまな種類の麦茶パックが売られていますので、ご自身やご家族の好みに合わせてお気に入りの麦茶パックを見つけてみてくださいね。
©ウレコンpowered by TRUE DATA
※集計期間:2017年02月1日〜2017年04月30日
※各データは「ウレコン」掲載時のものです。商品によっては販売を終了している場合があります。
※「ウレコン」(https://urecon.jp/)は直近3ヶ月の市場トレンドを公開しています。