赤ちゃんや小さな子どものおむつ替えの時に欠かせないおしりふき。
いざ買おうと思っても、その種類の多さにどれを選んだらいいのか迷ってしまいませんか?
そこで今回はドラッグストアで売れている人気のおしりふきランキングをご紹介します!
どのおしりふきがおすすめ?という方はぜひ参考にしてください。
人気のおしりふきはどれ?注目の売上ランキング
ウレコンのランキングデータ(上位100位)を参考に、ドラッグストアや薬局など店頭で多く売れているおしりふきをピックアップ。売上の多い順にランキング形式でご紹介します。
1位 ピジョン おしりナップ やわらか厚手仕上げ(化粧水タイプ)

出典: ピジョン
数あるおしりふきの中で最も売れているのが、ピジョンの「おしりナップ やわらか厚手仕上げ(化粧水タイプ)」です。
ピジョン独自の“でこポこ”構造を採用した厚手シートにより、お尻をこすらず、やさしく汚れを拭き取ることができます。
純水99%で、PG、パラベン、アルコール、合成着色料、合成香料は無添加なので、赤ちゃんのデリケートな肌にも安心。
平均価格:328円/ボックス80枚入
2位 ムーニー おしりふき やわらか素材

出典: ユニ・チャーム
ムーニーの「おしりふき やわらか素材」は、カシミアのような肌触りが特徴のおしりふきです。
3層仕立てのやわらかいシートで汚れをやさしく拭き取れ、デリケートな赤ちゃんの肌への刺激を防ぎます。
純水99%で、ノンアルコール、無香料、パラベン無配合。
平均価格:306円/本体80枚入
3位 グ~ン 肌にやさしいおしりふき

出典: エリエール
グ~ンの「肌にやさしいおしりふき」は、水分たっぷりのふわふわ波型シートで、こびりついたうんちもスルンっと拭き取れるおしりふき。
水分量が多く、軽い力で汚れを落とせるので、肌への負担を軽減できます。
純水99%で、ノンアルコール、無香料、パラベン無配合。
平均価格:342円/本体70枚入
4位 メリーズ するりんキレイおしりふき トイレに流せるタイプ

出典: 花王
メリーズの「するりんキレイおしりふき トイレに流せるタイプ」は、トイレトレーニングに便利なおしりふき。
うんちと一緒にトイレに流せるので、後始末の手間をぐっと減らせて、衛生的。
素肌と同じ弱酸性&天然保湿成分配合で、小さな子どものデリケートな肌にも安心です。
ノンアルコール、無香料。
平均価格:443円/本体64枚入
5位 ピジョン おしりナップ こすらずつるんっ(乳液タイプ)

出典: ピジョン
ピジョンの「おしりナップ こすらずつるんっ(乳液タイプ)」は、乳液処方のやわらかな肌触りのおしりふきです。
厚手タイプで、こすらず汚れを綺麗に拭き取れるので、こびりついたうんちを拭き取るのが大変…とお悩みの方におすすめです。
乳液が肌を保護して、うんち汚れをお尻につきにくくする効果も。
PG、パラベン、アルコール、合成着色料、合成香料は無添加。
平均価格:339円/ボックス64枚入
おしりふきを含む、ベビー用衛生用品・用具ランキング100位まで知りたい方はこちらを参考に。
気になるおしりふきはありましたか?
いかがでしたでしょうか?ドラッグストアで売れているおしりふきランキングのご紹介でした。
おしりふきには厚手タイプのものや、トイレに流せるもの、乳液が配合されたものなどさまざまな種類があります。
どれを買おうか迷った時には、今回ご紹介したランキングを参考にしながら、お好みの使用感やお子さんの肌質に合うおしりふきを見つけてみてくださいね。
©ウレコンpowered by True Data
※集計期間:2018年03月01日~2018年05月31日
※各データは「ウレコン」掲載時のものです。商品によっては販売を終了している場合があります。
※「ウレコン」(https://urecon.jp/)は直近3ヶ月の市場トレンドを公開しています。