昨今の健康ブームや菌活ブームで大注目の「乳酸菌」。
乳酸菌を含む食品といえば、これまでヨーグルトや発酵食品が主流でしたが、ここ数年でチョコレートやキャンディなど乳酸菌入りのお菓子が続々と登場しています。
そこで今回は、スーパーやコンビニで手軽に購入できるおすすめの乳酸菌入りお菓子をご紹介します!
1. 乳酸菌ショコラ

出典: PR TIMES
2015年に発売されたロッテの「乳酸菌ショコラ」は、発売から約半年間で20億円もの売上を達成した大ヒット商品。
その人気の理由は、生きた乳酸菌をチョコレートで美味しく摂取できること。
配合されている「乳酸菌T001」は腸内環境を改善することが報告されていて、2017年12月からは「乳酸菌ショコラ」と「乳酸菌ショコラビター」の2商品が機能性表示食品として登場しています。
パウチタイプやアソートパックなど豊富なラインアップで、乳酸菌をいつでも好きなときに手軽に摂取できるのも◎
2. シールド乳酸菌タブレット

出典: 森永製菓
「食べるマスク」のネーミングで大ヒットした「シールド乳酸菌タブレット」は、免疫力を高めてからだを守る効果が期待できる「シールド乳酸菌」を加えた商品。
たった3粒で1日の必要量である100億個のシールド乳酸菌を摂れるのがうれしいですね。
爽やかなヨーグルト風味の錠剤は小さいお子さんでも美味しく食べることができ、日本学校保健会推薦用品に登録されています。
平均価格:172円/33g
3. 健康のど飴たたかう乳酸菌

出典: カンロ
ロングセラーの「健康のど飴」シリーズにも、2017年秋に乳酸菌入りが登場。
たった3粒でシールド乳酸菌を100億個も摂取できるのど飴は、風邪が流行る季節に頼りになること間違いなし。
ほんのりスースー感のきいたヨーグルト味で、気分転換にも◎
平均価格:213円/80g ※2018年1月時点
4. ビスコ シンバイオティクス

出典: グリコ
2018年3月20日に新発売となる「ビスコ シンバイオティクス」は、ヨーグルト1個分の生きた乳酸菌と食物繊維を一緒に摂取できる、忙しい毎日の朝食代わりにぴったりな商品。
朝にも食べやすい「さわやかなヨーグルト味」と「ブルーベリー&ラズベリー味」の2種類があり、美味しく栄養補給ができそうですね。
食べきりサイズで持ち運びにも便利。
価格:130円/5枚×2パック(編集部調べ)
5. ぽいっと

出典: カルビー
乳酸菌ブームはついにスナック菓子にまで。
「ぽいっと」は、「プラズマ乳酸菌」を1000億個配合したカラダにうれしいポテトチップスです。
ひとくちサイズで食べやすく、おしゃれでコンパクトなパッケージなので、仕事中のおやつにも最適。
「ナッツソルト味」と「発酵バター味」の2種類の味わいが楽しめます。
※コンビニエンスストアのみでの販売
価格:150円/40g(編集部調べ)
乳酸菌入りお菓子で美味しく栄養補給を
いかがでしたでしょうか?
乳酸菌入りのお菓子は、なんと言っても乳酸菌を美味しく手軽に摂れるのが魅力。
その日の気分で好きなものを選んで、楽しみながら菌活をしてみてはいかがでしょうか?
©ウレコンpowered by True Data
※平均価格は「ウレコン」掲載時のものです。
※集計期間:2017年10月01日~2017年12月31日
※「ウレコン」(https://urecon.jp/)は直近3ヶ月の市場トレンドを公開しています。