低カロリー&高タンパクでヘルシー、かつ美味しいと大人気のサラダチキン。
コンビニだけでなく、最近ではスーパーでもたくさんの種類のサラダチキンが販売されていて、どれにしようか迷ってしまうほど。
そこで今回はスーパーで売れ筋のサラダチキンランキングをご紹介します!
人気のサラダチキンはどれ?注目の売上ランキング
ウレコンのランキングデータ(上位100位)を参考に、スーパーなど店頭で多く売れているサラダチキンをピックアップ。売上の多い順にランキング形式でご紹介します。
1位 日本ハム ローストサラダチキン プレーン

出典: 日本ハム
スーパーで買えるサラダチキンの中で最も売れているのが、日本ハムの「ローストサラダチキン プレーン味」。
国産の鶏肉が使用されていて、パサつきがなく美味しい一品に仕上がっています。
糖質ゼロなのも嬉しく、糖質制限ダイエット中の方にもおすすめ。
小分けタイプで使い勝手が良いのも◎
平均価格:268円/55g×3
2位 伊藤ハム サラダチキン(プレーン)

出典: 伊藤ハム
2位にランクインしたのは、伊藤ハムのサラダチキンのプレーン味。
真空調理製法を採用することで、鶏肉の旨味を逃さず、ジューシーでしっとりとした仕上りになっています。
平均価格:216円/120g
3位 日本ハム ローストサラダチキン ハーブ

出典: 日本ハム
日本ハムのサラダチキンのハーブ味は、ローズマリーやバジルなど5種類の香り豊かなハーブで味付け。
そのまま食べるのはもちろん、サラダ、パスタ、サンドイッチなど幅広いメニューで使えます。
1袋あたり55gの食べきりサイズで、一人暮らしの方やお弁当のおかずにもぴったり。
平均価格:269円/55g×3
4位 伊藤ハム サラダチキン(ハーブ)

出典: 伊藤ハム
真空調理製法で仕上げられた伊藤ハムのサラダチキン・ハーブ味は、しっとりやわらかな食感でパサつきがなく、ハーブの爽やかな風味が食欲をそそります。
平均価格:210円/120g
5位 伊藤ハム サラダチキン(スモーク)

出典: 伊藤ハム
フレーバーの種類が豊富な伊藤ハムのサラダチキン。
中でもスモーク味は、国産山桜のチップでスモークした薫りが絶妙。
お酒のおつまみにもぴったりな一品で、男性からも人気があります。
平均価格:219円/120g
6位 伊藤ハム サラダチキン 瀬戸内レモン

出典: 伊藤ハム
瀬戸内地域で採れたレモン果汁を使用した、甘酸っぱいレモンの香りが特徴のサラダチキン。
お肉もジューシーで、レモンのさっぱりとした風味が良いアクセントになっています。
平均価格:223円/120g
7位 プリマハム プリマヘルシー サラダチキンささみ スモーク

出典: プリマハム
サラダチキンの中では珍しい、ささみ肉バージョンのサラダチキン。
香ばしいスモーク風味が程よく効いていて、サラダのトッピングやお酒のおつまみに最適。
1袋あたり40kcalと低カロリーなので、小腹が空いたときにもおすすめです。
平均価格:129円/33g
8位 プリマハム サラダセレクト 切り落とし サラダチキン スモーク

出典: 日本食糧新聞社
プリマハムから発売されている、厚切りカットのサラダチキン。
カット済みなので、サラダのトッピングなどにそのまま使えて便利。
パサつきがなく、しっとり柔らかな味わいです。国産鶏肉を使用。
平均価格:181円/85g
9位 ニッスイ サラダチキン フレークタイプ

出典: 西友
ニッスイの「サラダチキン フレークタイプ」は、そのまま料理にすぐ使える便利さが魅力。
あらかじめ適度な大きさにほぐしてあるので、時短調理にうってつけです。
クセのないシンプルな味付けで、サラダはもちろん、スープや炒め物などにも合います。
平均価格:186円/100g
10位 丸大食品 サラダチキン切落し レモン&ライム

出典: 丸大食品
丸大食品の「サラダチキン切落し レモン&ライム」は、柑橘の酸味をいかした、さっぱりとした風味で、食欲の落ちる夏に嬉しい味付け。
肉質もやわらかでジューシーに仕上がっています。
切落しタイプはサラダにそのまま使えて便利。
平均価格:185円/100g
サラダチキンを含む、その他加工肉類ランキング100位まで知りたい方はこちらを参考に。
気になるサラダチキンはありましたか?
いかがでしたでしょうか?スーパーで売れているサラダチキンランキングのご紹介でした。
ヘルシーで便利なサラダチキンは、定番のプレーン味をはじめ、ハーブやスモークなどさまざまなフレーバーがあり、飽きずに食べ続けられるのも魅力。
どれを買おうか迷った時には、今回ご紹介したランキングを参考にしながら、ご自身の好みに合うサラダチキンを見つけてみてくださいね。
©ウレコンpowered by True Data
※集計期間:2018年04月1日〜2018年06月30日
※各データは「ウレコン」掲載時のものです。商品によっては販売を終了している場合があります。
※「ウレコン」(https://urecon.jp/)は直近3ヶ月の市場トレンドを公開しています。