スマホやパソコン作業によって、目がしょぼしょぼしたり、目がかすんだりと、目のトラブルに悩まされている方も多いのではないでしょうか。
目の疲れや不快感を解消したい…そんなときに役立つのが市販の目薬です。
でも、薬局やドラッグストアではさまざまな種類の目薬が販売されていて、どれを選べばよいのか迷ってしまうことも。
そこで今回はドラッグストアで人気の疲れ目に効く目薬ランキングをご紹介します!
人気の目薬はどれ?注目の売上ランキング
ウレコンのランキングデータ(上位100位)を参考に、30〜50代の働く世代によく売れている疲れ目用目薬をピックアップ。売上の多い順にランキング形式でご紹介します。
1位 サンテFXネオ

出典: 参天製薬
目の疲れに効く目薬の中で最も人気を集めているのが「サンテFXネオ」。
タウリンなど有効成分を配合し、疲れた目の組織代謝を促進。目の疲れや充血に効果を発揮してくれます。
クールな爽快感で、気分までもスッキリとリフレッシュできますよ。
第2類医薬品
平均価格:317円/12ml
2位 ソフトサンティア

出典: 参天製薬
「ソフトサンティア」は、涙の成分に近い性質をもった人工涙液の目薬です。
女性に多いドライアイをはじめ、目のかすみや疲れ、目がしょぼしょぼするなど、目のかわきからくる症状に効果的。コンタクトレンズをしたまま点眼できるのも魅力です。
防腐剤無添加で、目への負担が少ないのも人気の理由。
第3類医薬品
平均価格:545円/5ml×4本
3位 ロートジー b

出典: ロート製薬
「 ロートジー b」は冷たく気持ちのよい清涼感が続く爽快系目薬。
目覚めるような爽快感があり、スマホやパソコン、ゲームなどで酷使した目の疲れを心地よくリフレッシュすることができます。
“フリーアングルノズル”を採用し、自由な角度でスムーズに点眼できるのもポイント。
第2類医薬品
平均価格:312円/12ml
4位 ロートクール40α

出典: ロート製薬
「ロートクール40α」は、200円前後というコスパのよさが魅力。
ビタミンEやB6など目に大切な4種類の有効成分が含まれていて、目の疲れや目のかすみに効果的です。
適度な清涼感で女性にも人気。
第3類医薬品
平均価格:210円/12ml
5位 NewマイティアCLクールHi-a

出典: 千寿製薬
「NewマイティアCLクールHi-a」は、コンタクトをしたまま使える目薬。
涙に近い処方で乾いた瞳に潤いを与え、コンタクト装着中の不快感や目のかわき、目の疲れを改善することができます。
クール感が強いので、スッキリとした爽快感を求める方にぴったり。特に、20、30、40代女性に人気です。
第3類医薬品
平均価格:273円/15ml
疲れ目用目薬のほか、抗菌性点眼薬やアレルギー用点眼薬を含む目薬ランキング100位まで知りたい方はこちらを参考に。
気になる目薬はありましたか?
いかがでしたでしょうか?ドラッグストアで売れている疲れ目用目薬ランキングのご紹介でした。
ご自身の症状にあった目薬を見つけて、目の疲れを上手に解消していきましょう!
©ウレコンpowered by True Data
※集計期間:2017年06月01日〜2017年08月31日
※各データは「ウレコン」掲載時のものです。商品によっては販売を終了している場合があります。
※「ウレコン」(https://urecon.jp/)は直近3ヶ月の市場トレンドを公開しています。